■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 It's too late to do anything now. 《イッツトゥレイトゥドゥエニスィンナウ》
【意味】今さらどうしようもない
【ニュアンス解説】今となっては手の打ちようがない、どうすることも出来ない
というニュアンスです。
【例文】
1.海外へ飛び立った彼女
A. All I wanted to tell her was I love her.
(愛してるとだけ彼女に伝えたかった。)
B. I'm sure she knows how you feel about her.
(彼女だって、お前の気持ち分かってると思うよ。)
A. I guess it's too late to do anything now.
(今となってはもうどうしようもないけどね。)
2.壊れたPC
A. Let me have a look at it.
(ちょっと見せて。)
B. It's completely broken. It's too late to do anything now.
(完全に壊れちゃってる。今さらどうにもなんないよ。)
A. There should be a way to fix this.
(直す方法はあるはずだ。)
too late to (動詞) で、~するには遅すぎる=今さら~出来ない、となります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日