■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 It was a real eye-opener. 《イッワザァゥリアゥアイオプンナー》
【意味】これまでの認識が大きく変わったよ、新しい発見があった
【ニュアンス解説】自分の認識が変わってしまうような、あるいは何か新しいことに
気づかされたような、そんな出来事・機会があった、と説明するフレーズです。
【例文】
1.セミナーに出席
A.How was the seminar last night?
(昨晩のセミナーはどうだった?)
B.It was great. It was a real eye-opener for me.
(素晴らしかった。自分のこれまでの認識が大きく変わったね。)
A.Tell me a little bit about it.
(セミナーのこと、少し教えて。)
2.一人旅を終えて
A.I came back a week ago.
(一週間前に戻ったんだ。)
B.What was it like traveling alone?
(一人で旅するってどんな感じだった?)
A.It was a real eye-opener.
(新しい発見のあった、そんな旅だったよ。)
素晴らしい本に出会ったり、何か刺激的な体験をしたときなどに是非使ってみて
くださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
