意見を言う時のフレーズ

I'm the first to admit it.:この私が真っ先にそれを認める

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 I'm the first to admit it. 《アイムザファーストゥアドミッティト》 

【意味】この私が真っ先にそれを認める

【ニュアンス解説】他でもない自分自身こそがそれを認める the first
(最初の人)である、つまり”自ら、真っ先にそれを認める”という意味
です。否定するつもりもないし、そのことは自分でもよく分かっている
認めている、というニュアンスになります。

【例文】

1.仲直り

A.You made a mistake, not me.
(過ちを犯したのはあなたの方よ、私じゃないわ。)

B.I know. I'm the first to admit it. I'm sorry.
(わかってる。真っ先にそれを認めるよ。すまない。)

A.Please don't do it again.
(もう二度としないで。)

2.プロジェクト

A.We need to cut down on production cost.
(生産コストを削減する必要がある。)

B.At the same time, I think we should increase our budget.
(同時に、我々の予算を増やすべきだと思います。)

A.I'm the first to admit that we need more funding.
(もっと資金が必要だってことは、この私が真っ先に認めるよ。)

例文2.のように、後ろに文を繋げて使うことも出来ます。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    We should turn around.:引き返した方がいいよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We should t…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    It's plain and simple.:単純明快だよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    Let's compare notes later.:後ほど情報交換しましょう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's compa…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    【No.4624】why not:なぜダメなの?/もちろん/〜したら?

    【フレーズ】why not《ワイナッ(ト)》【意味】なぜダメな…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【4089】I'm up for anything.:何でもいいよ

    【フレーズ】I'm up for anything.《アイムアプフ…

  6. ラスベガスの夜景

    意見を言う時のフレーズ

    【3247】調子に乗っちゃダメ

    こんにちは、YOSHIです。 海外旅行には、いろいろな楽しみが…

最近の記事

  1. 【No.4695】Could I leave a messa…
  2. 【No.4694】May I take a message?…
  3. 【No.4693】May I have your phone…
  4. 【No.4692】I’m afraid that he is…
  5. 【No.4691】I’ll put you through.…
PAGE TOP