意見を言う時のフレーズ

I'm at the end of my rope.:もうお手上げです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I'm at the end of my rope.
《アイムアッディエンドォブマイゥロウプ》 

【意味】もうお手上げです/もう限界です/他になすすべがない

【ニュアンス解説】at the end of one's rope
「ロープの端っこ」つまり「もうこれ以上あとがない、
これ以上は無理」という状態のことを指します。
我慢の限界を感じたり、なす術がなく途方にくれたりするニュアンスです。

【例文】

1.反抗期の子供達

A.They all talk back to me all the time. I don't know what to do with my kids anymore.
<皆いつも口答えばっかり。もうどう接したらいいのかわからない。> 

B.They all go through this adolescent stage.
<みんなこういう思春期を通過していくもんだよ。> 

A.I'm at the end of my rope.
<もうお手上げだわ。 >

2.学校のプロジェクト

A.How is your school project going?
<学校のプロジェクトはどう?> 

B.It's bad. I'm far behind. I'm at the end of my rope.
<ダメだね。かなり遅れをとっちゃって。お手上げ状態だよ。> 

A.It's not due until next week, right? I'll help you.
<締め切りはまだ来週でしょう?手伝うわよ。 >

限界で困っている、ということを伝えたいときに、
ぜひ使ってみてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5279】smell a rat:胡散臭い/疑う

    【フレーズ】smell a rat《スメルアラッ》【意味】胡散…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    It's taking forever.:時間かかり過ぎだよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    We're two of a kind.:僕たちは似た者同士だね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We're two o…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    Not in my book.:私はそうは思わない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ラスベガスの夜景

    意見を言う時のフレーズ

    【3247】調子に乗っちゃダメ

    こんにちは、YOSHIです。 海外旅行には、いろいろな楽しみが…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5489】Do you take returns?:…
  2. 【No.5488】Thank you for all you…
  3. 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップ…
  4. 【No.5486】I'm going to get this…
  5. 【No.5485】I'll take it.:これにします
PAGE TOP