■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I'll take that as a yes. 《アイルテイクダッアザァイエス》
【意味】イエスってことね、今のはイエスってことにしとくよ
【ニュアンス解説】take A as B で、AをBとみなす、という意味です。
相手の反応(返答・表情など=that)を「今のはYesって意味で受け取るよ」
「今のはYesってことで肯定の意味で受け止めるよ」と伝えるフレーズです。
Yesという返答はないけれど、相手の発言や顔の表情などからそう受け止め
られそうな時に使います。
【例文】
1.おかわり
A.Do you like this soup I made?
(私の作ったこのスープ気に入った?)
B.Can I have some more?
(もう少しもらえるかな?)
A.I'll take that as a yes.
(気に入ってくれたってことね。)
2.パーティーの誘い
A.Do you want to join us tonight?
(今夜一緒に来る?)
B.Well… I guess I don't have anything else to do tonight…
(そうだなぁ・・・今夜他にすることがあるって訳でもないけど・・・)
A.Good. I'll take that as a yes.
(よし。それじゃ来るってことで決まりね。)
海外ドラマでは、例文2.のように、乗り気のしない相手からYesの返事
を引き出すようなシーンでよく使われます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5243】I need to buy a light jacket for spring.:春用の薄手のジャケットを買わなきゃ - 2025年3月23日
- 【No.5242】see red:激怒する - 2025年3月22日
- 【No.5241】It's now or never!:やるなら今しかないよ! - 2025年3月21日