意思を伝える時のフレーズ

I have to take this call. :出ないといけない電話なんです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I have to take this call. 《アイハフトゥテイクディスコール》

【意味】出ないといけない電話なんです

【ニュアンス解説】会話の途中で大切な電話がかかってきた時、電話を取る前に
一言、相手に失礼にならないよう断る定番フレーズです。

【例文】

1.上司と話し中に電話が・・・

A.What do you think of our project?
(我々のプロジェクトについてどう思うかね?)

B.Excuse me. I have to take this call.
(すいません。出ないといけない電話なんです。)

A.Sure. Go ahead.
(もちろん。出たまえ。)

2.電話中にキャッチが・・・

A.Sorry. I really have to take this call.
(ごめん、どうしても出なきゃいけない電話だ。)

B.No problem. Call me later, OK?
(いいよ。あとで電話くれる?)

A.OK. Bye.
(了解。バイバイ。)

相手に失礼にならないように話を中断して電話を取るって、結構勇気が要ります
よね。このフレーズを知っていれば、堂々と電話を取れますよ(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    Thank you, but no thank you.:ありがとう、でも結構です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Thank you, …

  2. ひねった言いまわし

    【No.5095】Fire away.:どんどん質問して

    【フレーズ】Fire away.《ファイアウェイ》【意味】どん…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4723】have a fever:熱がある

    【フレーズ】have a fever《ハヴァフィーヴァー》【意…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    It's a nice gesture.:気が利くね

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP