■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】 I didn't mean to offend you. 《アイディドゥントゥミーントゥオフェンジュ》
【意味】君の気を悪くするつもりはなかった、あなたの気分を害するつもりはなかった
【ニュアンス解説】”不快感を与える・感情を害する”という意味の
offend です。度々メルマガにも登場する I didn't mean to ~
(~するつもりはなかった)とあわせて使います。自分の発言や行動が
結果的に不快感を与えることになるとは思っていなかった、悪意が
あったわけではなかった、と後から伝えるフレーズになります。
【例文】
1.言い過ぎた
A.I didn't like your negative comments about my brother earlier.
(うちの弟に関するさっきの否定的なコメント、いい気はしなかったな。)
B.I'm sorry. I didn't mean to offend you.
(ごめん。君の気を悪くするつもりはなかったんだよ。)
A.That's OK.
(もういいわ。)
2.もう忘れて
A.Are you still mad at her?
(彼女のことまだ怒ってるの?)
B.Of course.
(当然でしょ。)
A.She didn't mean to offend you. Just let it go.
(彼女だって君の気分を害そうとした訳じゃないんだから。さっさと忘れちゃいなよ。)
このメルマガでも一度ご紹介している no offense, but ~(悪気はないんだけど~)
とセットで覚えるといいと思います。こちらは今日のフレーズと比べてもう少しくだけた
感じになりますが、会話中に非常によく出てくるフレーズです(^^)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5244】I'm always on your side.:私はいつもあなたの味方だよ - 2025年3月24日
- 【No.5243】I need to buy a light jacket for spring.:春用の薄手のジャケットを買わなきゃ - 2025年3月23日
- 【No.5242】see red:激怒する - 2025年3月22日