意見を言う時のフレーズ

He's not the type of person who ~:彼は~するような人ではありません

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】He's not the type of person who ~ 《ヒィズナッダタイポブパースンフゥ》 

【意味】彼は~するような人ではありません

【ニュアンス解説】who の後に文を続けて、繋いで使います。
そんな人ではない、と説明する時に便利なフレーズです。

【例文】

1.恋人を紹介

A. I think he's a very nice guy, but he doesn't have good taste in clothes.
(とても素敵な人だと思うけど、洋服の趣味があまりよくないわね。)

B.I'm OK with that. He's not the type of person who dresses up everyday.
(そんなこと私はいいの。毎日着飾るようなタイプの人じゃないもの。)

A.If you're OK, I'm OK, too.
(あなたがそれでいいのなら、私も別にいいんだけど。)

2.口論

A.She was screaming and crying, just very upset.
(彼女泣いたりわめいたり、とにかくすごく取り乱してたよ。)

B.That doesn't sound like her at all.
(全く彼女らしくないわね。)

A.I know. She's not the type of person who loses temper in public.
(そうなんだよ。彼女、人前でカッとなるようなタイプじゃないのに。)

ご自分や身近な人を思い浮かべて、色々な例文を作ってみてくださいね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 待ちくたびれた犬
  2. 意見を言う時のフレーズ

    【3215】この件は軽視すべきではない

    こんにちは、YOSHIです。 「英語学習は、継続が大事です。」…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    I have a lot to say about that.:それに関しては言いたいことが色々ある…

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    You should take some time off.:休みでも取れば

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ネガティブなフレーズ

    【No.4825】It serves you right.:当然の報いだ

    【フレーズ】It serves you right.《イッサーヴス…

  6. 意見を言う時のフレーズ

    I hope your luck changes soon.:そのうち風向きが変わるといいね

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I hope your …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5401】Could we have separat…
  2. 【No.5400】Could I have a refill…
  3. 【No.5399】Could you wrap this f…
  4. 【No.5398】Could I have a box fo…
  5. 【No.5397】hot under the collar:…
PAGE TOP