■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】He's not the type of person who ~ 《ヒィズナッダタイポブパースンフゥ》
【意味】彼は~するような人ではありません
【ニュアンス解説】who の後に文を続けて、繋いで使います。
そんな人ではない、と説明する時に便利なフレーズです。
【例文】
1.恋人を紹介
A. I think he's a very nice guy, but he doesn't have good taste in clothes.
(とても素敵な人だと思うけど、洋服の趣味があまりよくないわね。)
B.I'm OK with that. He's not the type of person who dresses up everyday.
(そんなこと私はいいの。毎日着飾るようなタイプの人じゃないもの。)
A.If you're OK, I'm OK, too.
(あなたがそれでいいのなら、私も別にいいんだけど。)
2.口論
A.She was screaming and crying, just very upset.
(彼女泣いたりわめいたり、とにかくすごく取り乱してたよ。)
B.That doesn't sound like her at all.
(全く彼女らしくないわね。)
A.I know. She's not the type of person who loses temper in public.
(そうなんだよ。彼女、人前でカッとなるようなタイプじゃないのに。)
ご自分や身近な人を思い浮かべて、色々な例文を作ってみてくださいね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日