決まり文句

Here is the thing.:つまり、こういうことなんだよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Here is the thing. 《ヒアイズダスィン》 

【意味】つまり、こういうことなんだよ、実はこういうことなんだ

【ニュアンス解説】”これから私が言おうとしているのは、つまりこういうことです”
と、大事な話に入る前に相手の注意を引くために使うフレーズです。あるいは何か話しにくいことを
伝える際の前置きとしてもよく使います。

【例文】

1.相談事

A.Is there something wrong?
(どうかした?)

B.Well...here's the thing. Can I borrow $1,000 from you?
(えっと・・・実はね、こういうことなの。1000ドル借りてもいい?)

A.$1,000? For what?
(1000ドル?何に使うの?)

2.突然の解雇

A.I'm so sorry.
(すまない。)

B.Why me? I don't understand.
(どうして私なんですか?理解できません。)

A.Here's the thing. Our company needs to downsize soon.
(つまり、こういうことだ。我が社は規模縮小に迫られているんだよ。)

日本人は、長々と経緯を説明した後で最後に結論を述べる傾向にありますが、
欧米ではまず”結論”を先にハッキリ伝える必要があります。

ダラダラと経過を述べる前にまず、Here's the thing. と要点を伝えましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    You have a point.:それも一理あるね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    【3953】My curfew is 10pm.:うちの門限は午後10時です

    【フレーズ】My curfew is 10pm.《マイカーフューイ…

  3. 決まり文句

    There's a 50/50 chance.:確率は五割だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】There's a …

  4. 決まり文句

    find the way:道を探す

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】find the wa…

  5. フィルムを使う古い一眼レフカメラ

    決まり文句

    【3267】dust off:(使っていなかったものを)引っ張り出す

    【フレーズ】dust off《ダストォフ》【意味】(使っていな…

  6. 何気ない一言

    【3554】Zip your lip.:黙って

    【フレーズ】Zip your lip.《ズィプユアリップ》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5278】to-do list:やることリスト
  2. 【No.5277】rat on:裏切る/告げ口をする
  3. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  4. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  5. 【No.5274】as happy as a clam:この…
PAGE TOP