■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Her handwriting is hard to read.
《ハァハンドゥライティングィズハー(ドゥ)トゥリードゥ》
【意味】彼女の字は読みづらいです
【ニュアンス解説】hard to ~は
「~しにくい」という意味。今日の
フレーズ hard to read は「読みにくい」
という意味になります。read は文字
だけでなく「人の気持ちを読む・理解する」という意味でもよく使います。
【例文】
1.読みにくい文字
A. Whose notebook is this?
(これ誰のノート?)
B. It's Karen's.
(カレンのだよ。)
A. Her handwriting is hard to read.
(彼女の字って読みにくい。)
2.どう思ってる?
A.I'm not sure if he likes me.
(彼が私に好意があるかどうかわからないの。)
B.I think he does.
(あると思うよ。)
A.Well...he's very hard to read, you know?
(うーん…彼って何を考えてるのか全然読めないのよね。)
~しやすい、~しにくい、はどちらも
非常によく使う言い回しなので、
ぜひセットで覚えて使ってみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日