■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】have the upper hand
《ハヴディアッパーハン(ドゥ)》
【意味】優勢である/優位に立っている
【ニュアンス解説】the upper hand は
「支配、優勢」などという意味。
have the upper hand で、相手をコントロールできる
立場にいる、というニュアンスになります。
【例文】
1.バスケットボールの試合
A.I hope our team wins.
(うちのチームが勝ちますように。)
B.Don’t worry. We have the upper hand.
(心配するな。我々が優位に立っている。)
A.Do you think so?
(そうかな?)
2.新しい入居者
A.How is your new tenant?
(今度のテナントはどう?)
B.He’s horrible. I want to kick him out.
(彼とんでもないのよ。追い出したいのよね。)
A.Be careful. Don’t you know that a tenant has the upper hand?
(気をつけた方がいいよ。テナントの方が優位な立場にいるって知ってるかい?)
have の他に、 gain, get などともよくセットで使われます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日