■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】break a leg《ブレイカレッグ》
【意味】頑張って/応援してる
【ニュアンス解説】break a legは、相手を応援する時に使うフレーズです。
頑張ってほしいと思った人に使ってみましょう。
【例文】
1.舞台のオーディションを受ける
A.I have an audition today.
(今日はオーディションがあるんだ。)
B.Break a leg! I'll be waiting for a good result.
(頑張って!良い結果を待ってるわよ。)
A.Thank you so much!
(どうもありがとう!)
2.初めての面接
A.I am so nervous for my interview tomorrow.
(明日の面接、すごく緊張するな。)
B.You'll do fine! Break a leg!
(大丈夫だよ!頑張って!)
A.I hope so!
(大丈夫だといいけど!)
本当に足を折るのではなく、精いっぱい
頑張ってほしいという意味合いを持ちますので、注意して使いましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日