■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】behind schedule 《ビハインスケジュゥ》
【意味】予定より遅れて
【ニュアンス解説】物事が当初の予定よりも遅れてしまっている状態を指します。
この behind は”時間や進度が遅れている”という意味です。
【例文】
1.残業続き・・・
A.Are you working late again?
(また遅くまで仕事?)
B.Yes. I've been so behind schedule lately.
(うん。最近すごく仕事が遅れ気味でさ。)
A.Me, too.
(オレも。)
2.フライト
A.Is flight 103 on time?
(103便は予定通りですか?)
B.I'm afraid not. All of our flights are running behind schedule today.
(申し訳ございませんが、本日は全便予定より遅れて運航しております。)
A.I see.
(そうですか。)
予定通り=on schedule、予定より早く=ahead of schedule もセットで覚えましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日
- 【No.5248】Nice try!:よくやった! - 2025年3月28日
- 【No.5247】You never know until you try.:やってみないとわからないよ - 2025年3月27日