何気ない一言

bad penny:嫌な人

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】bad penny 《バッ(ドゥ)ペニー》 

【意味】嫌な人

【ニュアンス解説】bad penny とは、嫌な人、もしくは関係を
持ちたくない人を指します。諸説ありますが
pennyの価値があった時代に偽硬貨が出回り
いつのまにか自分のお財布に入っていたことから
「嫌な物(人)」「望ましくない物(人)」となりました。

【例文】

1.オフィスでの会話

A.How is the new guy?
(あの新しい人、どんな感じ?)

B.I heard he is a bad penny.
(あまり関わらない方がいいって聞いたわ。)

A.Really?
(本当に?)

2.友達の噂

A.I heard John is a bad penny, but I think otherwise.
(ジョンは嫌な人だって噂だけど、私はそう思わないわ。)

B.Me too!
(僕も!)

A.He has been nice to me.
(私にはいつも優しいもの。)

イギリスやアメリカ・カナダで使われるpenny。
イギリスの場合:pennyの複数形はpence。100ペンスで1ポンド。
アメリカ・カナダの場合:1セントの別称。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You're very perceptive.:なかなか鋭いね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're very…

  2. 何気ない一言

    add some shine:光沢を出す

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】add some sh…

  3. 何気ない一言

    I made my peace with her.:彼女とは和解しました

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I made my p…

  4. 何気ない一言

    replace:交換する

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    I’m on my way out.:今出るところです

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    Is that so?:そうなの?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Is that so?…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5293】It's my treat.:おごるよ
  2. 【No.5292】Let's make today all …
  3. 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ため…
  4. 【No.5290】Can I use electronic …
  5. 【No.5289】tax-free:免税
PAGE TOP