意思を伝える時のフレーズ

back down:あとへ引く

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】back down《バッダウン》 

【意味】あとへ引く/取り消す

【ニュアンス解説】backは「後ろ」
「裏」「背中」で、downは「下がる」です。
back downで「あとへ引く」「取り消す」
の意味になります。場合によっては「負ける」という使い方もできます。

【例文】

1.社長室で

A. I can't back down because I am the President of this company.
(この会社の社長としてあとへは引けないんだよ。)

B. It's a big decision though.
(でも大きな決断ですよね。)

A.Yes, I will have to think about it for a few more days.
(そう、あと数日考えるよ。)

2.カフェで

A.He will back down if you tell him you love her.
(彼女を愛してると言えば、彼は引き下がるんじゃないかな) 

B.I will tell him today.
(今日彼に伝えるよ。) 

A.I wish you good luck.
(頑張ってね。)

自分の立っている位置から引き下がる
感じの意味合いのフレーズです。
相手と口喧嘩をしたり、自分の考えを
主張した後にその考えを諦めたりする時に使います。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4863】from my point of view:私の見解では

    【フレーズ】from my point of view《フロムマイ…

  2. 何気ない一言

    【3535】The subject is closed.:その話はもうおしまい

    【フレーズ】The subject is closed.《ザサブジ…

  3. ポジティブなフレーズ

    【3621】I owe him a lot.:彼には世話になりっぱなしです

    【フレーズ】I owe him a lot.《アイオウヒムァロッ(…

  4. 大きな波に乗るサーファー
  5. 意思を伝える時のフレーズ

    Bring it on!:かかって来い!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    I’d love to trade places with you. :あなたと立場を替わりたい

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5477】Could you warm it up?…
  2. 【No.5476】I'll think about it.:…
  3. 【No.5475】Do you have a smaller…
  4. 【No.5474】I love the crisp autu…
  5. 【No.5473】make a mountain out o…
PAGE TOP