■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】He was like a kid in a candy store.
《ヒワズライカキッディンナキャンディストア》
【意味】彼は興奮して目移りしっぱなしだった/彼ははしゃぎまくりだった
【ニュアンス解説】直訳は
「彼はお菓子屋さんにいる子供のようだった」
ですね。つまり「大はしゃぎする」
「大喜びする」「(欲しいものがたくさんあって)
目移りする」などという意味です。
とにかくテンションが上がりっぱなし
で興奮している、というニュアンスになります。
【例文】
1.自動車展示会
A.I went to an auto show with Brian today.
(今日ブライアンと自動車の展示会に行ってきたの。)
B.Did he have fun?
(あいつ楽しんでた?)
A.Yes, he did. He was like a kid in a candy store.
(ええ。彼ったら、興奮して目移りしっぱなしだったわ。)
2.靴屋にて
A.I'm like a kid in a candy store right now.
(私、今興奮して目移りしっぱなしだわ。)
B.Yes, I can see that.
(うん、分かるよ。)
A.I just want everything in the store.
(このお店にあるものみ~んな欲しいくらいよ。)
お菓子屋さんで目をキラキラさせている
子供の姿を思い浮かべると、
フレーズも覚えやすいかと思います(笑)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日