何気ない一言

That's understandable.:それは無理もない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】That's understandable.《ダッツアンダースタンダボゥ》 

【意味】それは無理もない/それはそうだ/それは理解できる

【ニュアンス解説】understandable (ableは「~できる」という接尾辞)
なので、「理解が出来る」という意味になります。状況から判断したら
それはもっともだ、それはそうだろう、というニュアンスになります。

【例文】

1.残業続きでもう限界

A.Is everything okay at work?
(仕事の方は大丈夫?) 

B.No. I want to start looking for another job.
(いや。別の仕事を探そうと思ってるところなんだ。)

A.That's understandable.
(それは無理もないわね。)

2.返事待ち

A.I hope she says yes tomorrow.
(明日、彼女イエスって言ってくれるといいね。)

B.But if she says no, that's completely understandable, too.
(でももしノーって言っても、それはそれで理解できる。)

A.I agree.
(そうね。)

acceptable(容認できる), reachable(連絡が可能な)など、-able で
終わる単語は他にもたくさんありますね。こういうルールとともに単語
を覚えるようにすると、ボキャブラリーはどんどん増えますよ(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I'm pulling out the old album.:古いアルバムを引っ張り出しているところ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm pulling…

  2. 何気ない一言

    It’s such a hassle.:それはとっても面倒だ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    I'm an open book.:隠し事はしない性格なんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  4. 何気ない一言

    I barely made it.:ギリギリで間に合った

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    All that for nothing.:あんなに頑張ったのに

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    a pain in the neck:うっとおしい、気に障る

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP