意見を言う時のフレーズ

It's not that bad.:そこまで悪くないよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】 It's not that bad. 《イッツナッダッバッドゥ》 

【意味】そこまで悪くないよ、そんなにひどくないよ

【ニュアンス解説】今日のポイントは that bad。”そんなに・そこまで”
という強調を表す副詞の that になります。相手の”悪い・ひどい”という
発言を受けて、”そこまで(言うほど)悪くはない”と伝えたいときに
使います。

【例文】

1.車の修理

A.This is the dent. It's really bad, isn't it?
(ここが例のへこみです。ひどいでしょう?)

B.Let me see... it's not that bad.
(どれどれ・・・そこまでひどくないですよ。)

A.It's not?
(そうですか?)

2.音量

A.Turn the volume down. It's too loud.
(音量下げて。うるさ過ぎ。)

B.It's not that loud.
(そこまでうるさくないだろう。)

A.It is to me.
(私にはうるさく聞こえるの。)

こんなに・そんなに this that の使い方、なんとなくでもニュアンス
をつかめたでしょうか?この一つが入るだけで、表現の幅もぐっと広がる
ので是非マスターしてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【No.4724】smoke and mirrors:ごまかし/うそ

    【フレーズ】smoke and mirrors 《スモークンミラー…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Be a good sport.:クヨクヨしないで

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    I have a feeling:~な気がする、~の予感がする

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    You do the math.:自分で考えてごらん

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    I can tell.:わかるよ。

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意見を言う時のフレーズ

    Well said.:言えてるね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Well said. …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5355】in early summer:初夏に
  2. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  3. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  4. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  5. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
PAGE TOP