【フレーズ】Have you ever thought about climbing Mt. Fuji?
《ハヴユエヴァソータバウトクライミングマウントゥフジ》
【意味】富士山に登ってみようって思ったこと、ある?
【ニュアンス解説】
富士山の登山シーズンがやってきましたね。
Have you ever thought about ~ は、「〜について考えたことがありますか?」と尋ねる時に使う定番のフレーズです。
【例文】
1. 絶対無理
A. Have you ever thought about climbing Mt. Fuji?
<富士山に登ってみようって思ったこと、ある?>
B. Never. I am scared of heights.
<ないわ。高所恐怖症だから。>
A. Same here. I don't understand people who enjoy climbing mountains.
<僕も。山登りが好きな人の気が知れないよ。>
2. 富士登山
A. Have you ever thought of climbing Mt. Fuji?
<富士山に登ってみようって思ったこと、ある?>
B. Yeah. I was actually thinking of going this month.
<うん。実は今月、登りに行こうと思っていたところよ。>
A. Really? I was thinking the same. Can I join you?
<本当に?僕も同じこと考えてたよ。一緒に行ってもいい?>
about の後は、動名詞 (~ing) や名詞が来ます。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日