意見を言う時のフレーズ

【No.4841】How about a buffet ?:ビュッフェはどう?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】How about a buffet ?

《ハウアバウタバッフェー》

【意味】ビュッフェはどう?

 

【ニュアンス解説】

日本語だと「バイキング」という名前で定着していますが、これはまったく通じないので注意しましょう。
英語では buffet です。
バイキングは北欧の一部地域の食事スタイル、もしくは海賊のことです。

【例文】

1. 今日のランチ

A. What do you feel like for lunch today?
<今日のランチは何を食べたい気分?>

B. Hmm… I can't make up my mind.
<う〜ん…決められないわ。>

A. How about a buffet then? You can choose whatever you feel like eating.
<じゃあビュッフェはどう?食べたいものを何でも食べられるよ。>

2. オープンしたばかりのビュッフェ

A. How about trying out the newly opened buffet in the neighborhood?
<近所に新しくオープンしたビュッフェに行ってみるのはどう?>

B. Sounds great!
<いいわね!>

A. It's getting popular, so l'll call them to make a reservation.
<その店は人気になってきているから、電話して予約しておくよ。>

最近はバイキングは使わず、この buffet を使って「ビュッフェ」と記載するレストランも増えましたが、buffet は日本語の発音とはまるで違いますのでご注意ください。
「バッフェー」のように、「ビュ」とは発音せず、「バッ」と発音します。
また、語尾も伸ばします。
さらに、語尾の "t" も発音しません。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の良い人

    【フレーズ】a smart cookie《アスマートゥクッキー》…

  2. 旅行、買い物、食事

    I could use a drink.:一杯やりたい気分だな

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I could use…

  3. 旅行、買い物、食事

    clear the table:テーブルのものを片づける

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】clear the t…

  4. 挨拶

    【No.5345】How have you been?:お元気でしたか?

    【フレーズ】How have you been?《ハウハヴユービン…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
  2. 【No.5360】Just as usual.:いつも通りだ…
  3. 【No.5359】Not much.:特に何もないよ
  4. 【No.5358】Nice to hear from you…
  5. 【No.5357】I've been doing well.…
PAGE TOP