名詞

Nap:昼寝

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Nap《【ナァ】ップ》

【意味】昼寝

【ニュアンス解説】まさに昼寝、という意味の単語です。
ちょっと疲れたなー、なんていうと「昼寝でもしたら?」と言われます。

【例文】

1.昼寝でもしたら?

A. I'm so tired.
(疲れたなぁ。)

B. Take a nap.
(昼寝でもすれば。)

2.ちょっと昼寝してくる

A. I'm going to take a little nap
(ちょっと昼寝してくるね。)

欧米人は日本人に比べて、疲れを感じたら無理をせず休むといった
傾向が強いように思います。

オンとオフの切り替えというか、無理しすぎずに体を休めることが
とても上手です。週末を大切にするのもそれに関係しているのかも
知れませんね。

日中疲れた顔をしていると、
Why don't you take a nap?
と言われることも結構ありましたよ。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 名詞

    【3923】mom of three:3児の母

    【フレーズ】mom of three《マムオブスゥリー》【意味…

  2. 名詞

    tons of:とてもたくさんの

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3930】turning point:岐路

    【フレーズ】turning point《ターニン(グ)ポイン(トゥ…

  4. 名詞

    【No.4939】degrees Celsius :摂氏

    【フレーズ】degrees Celsius《ディグリースセルシウス…

  5. 名詞

    up in the air:まだ決まっていない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 名詞

    It's your turn.:今度は君の番だよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5272】The world is your oys…
  2. 【No.5271】We're decorating eggs…
  3. 【No.5270】actions speak louder …
  4. 【No.5269】have bigger fish to f…
  5. 【No.5268】like a deer in the he…
PAGE TOP