【フレーズ】I'm drunk.
《アイムドゥラン(ク)》
【意味】酔っている
【ニュアンス解説】
「主語 + be動詞 + drunk」で「酔っている」ことを表現できます。
"drunk" は "drink" の過去分詞系で、ここでは形容詞の働きをしています。
ニュアンスとして、"I'm drunk" と言うと「ちょっと酔っている」ではなく「もうすっかりできあがっている」「だいぶ酔いが回っている」状態を指します。
【例文】
1. 飲み会
A. It looks like you're quite drunk. Are you alright?
<かなり酔ってるように見えるけど。大丈夫?>
B. Yeah, I'm drunk, but it's okay.
<ええ、酔ってるわ、でも大丈夫よ。>
A. Well, I'll grab some water for you anyway.
<じゃあ、とりあえず水かなんか持ってくるよ。>
2. お酒でやらかした
A. Do you remember what happened last night?
<昨夜何があったか覚えてる?>
B. Not really. To be honest, I was totally drunk.
<実はあまり覚えてないの。実のところ、すごく酔ってて。>
A. Well, I recommend you have a talk with Maria sooner rather than later.
<それなら、すぐにでもマリアと話して何があったか聞くのをおすすめするよ。>
"I got drunk" でも "I'm drunk" と同様の意味を伝えることができます。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5493】I think it's defective.:これは不良品だと思います - 2025年11月28日
- 【No.5492】Could you wrap them separately?:別々に包んでもらえますか? - 2025年11月27日
- 【No.5491】Would you like a refund or an exchange?:返金か交換どちらがよろしいですか? - 2025年11月26日










