【フレーズ】I've been looking forward to meeting you.
《アイヴビンルッキンフォワートゥミーティングユー》
【意味】お会いできるのをずっと楽しみにしておりました
【ニュアンス解説】
「出会いを心待ちにしていた」ということを初対面の相手に伝えられるフレーズです。
このフレーズは現在完了進行形になっている点がポイントです。
「過去のある時点から今まで、会うことをずっと楽しみにしていた」ということを伝える表現です。
このように、ある時点から継続して「〜している」ということを伝えるには、現在完了進行形を使って「have(has) + been + ~ing」で表現します。
【例文】
1. 新人アシスタント
A. Good afternoon, Professor Lee. I'm the new assistant, Elizabeth.
<こんにちは、リー教授。新しいアシスタントのエリザベスです。>
B. Ah, Elizabeth! Nice to meet you in person.
<ああ、エリザベス!お目にかかれてうれしいよ。>
A. You too, I've been looking forward to meeting you.
<私もです、お会いできるのをずっと楽しみにしていました。>
2. 提案書
A. Good evening, Mr. Brown. I've been looking forward to meeting you in person.
<こんばんは、ブラウンさん。直接お会いできるのをずっと楽しみにしておりました。>
B. Hello Ms. Lopez. I've read your proposals and I'm excited to discuss them!
<どうも、ロペスさん。君の提案書を見たよ、それについて話せることが楽しみだよ!>
A. Me too!
<私もです!>
"looking forward to" の "to" は前置詞として使われているため、うしろに続く動詞は原形(meet)ではなく"meeting" と進行形(動名詞)
にします。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5385】I have a bad hangover.:ひどい二日酔いだ - 2025年8月12日
- 【No.5384】Do you want another one?:もう一杯飲む? - 2025年8月11日
- 【No.5383】soak up some sun:日光を浴びる - 2025年8月10日