ポジティブなフレーズ

【No.5365】I've been looking forward to meeting you.:お会いできるのをずっと楽しみにしておりました

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I've been looking forward to meeting you.

《アイヴビンルッキンフォワートゥミーティングユー》

【意味】お会いできるのをずっと楽しみにしておりました

 

【ニュアンス解説】

「出会いを心待ちにしていた」ということを初対面の相手に伝えられるフレーズです。
このフレーズは現在完了進行形になっている点がポイントです。
「過去のある時点から今まで、会うことをずっと楽しみにしていた」ということを伝える表現です。
このように、ある時点から継続して「〜している」ということを伝えるには、現在完了進行形を使って「have(has) + been + ~ing」で表現します。

【例文】

1. 新人アシスタント

A. Good afternoon, Professor Lee. I'm the new assistant, Elizabeth.
<こんにちは、リー教授。新しいアシスタントのエリザベスです。>

B. Ah, Elizabeth! Nice to meet you in person.
<ああ、エリザベス!お目にかかれてうれしいよ。>

A. You too, I've been looking forward to meeting you.
<私もです、お会いできるのをずっと楽しみにしていました。>

2. 提案書

A. Good evening, Mr. Brown. I've been looking forward to meeting you in person.
<こんばんは、ブラウンさん。直接お会いできるのをずっと楽しみにしておりました。>

B. Hello Ms. Lopez. I've read your proposals and I'm excited to discuss them!
<どうも、ロペスさん。君の提案書を見たよ、それについて話せることが楽しみだよ!>

A. Me too!
<私もです!>

"looking forward to" の "to" は前置詞として使われているため、うしろに続く動詞は原形(meet)ではなく"meeting" と進行形(動名詞)
にします。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 挨拶

    【No.5352】It's been ages!:久しぶり!

    【フレーズ】It's been ages!《イッツビンエイジス》…

  2. ポジティブなフレーズ

    It's brilliant!:お見事!

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's brilli…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4722】have a cough:咳がでる

    【フレーズ】have a cough《ハヴァコフ》【意味】咳が…

  4. ポジティブなフレーズ

    It doesn't get any better than this.:最高だね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It doesn't …

  5. ポジティブなフレーズ

    I'm over the moon.:嬉しくてたまらない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm over th…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4748】Who knows?:そんなの誰もわからない

    【フレーズ】Who knows?《フーノーズ?》【意味】そんな…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5408】This is the confirmat…
  2. 【No.5407】I have a reservation …
  3. 【No.5406】I booked for 5 nights…
  4. 【No.5405】I'd like to check in.…
  5. 【No.5404】in the heat of the mo…
PAGE TOP