【フレーズ】Long time no see.
《ロングタイムノゥスィー》
【意味】久しぶり
【ニュアンス解説】
"It's been a while!" などと同様に、こちらも訳は「久しぶり」ですが、ニュアンスに違いがあります。
数年~十年など、かなり長い期間会っていなかった人に再会した際に使うフレーズです。
【例文】
1. 取引先にて
A. Mr. Tanaka, long time no see. How have you been?
<田中さん、お久しぶりです。お元気でしたか?>
B. I've been good, thank you. And you?
<元気でしたよ、ありがとうございます。あなたは?>
A. I've been doing well too, thank you for asking.
<おかげさまで、私も元気にやっています。>
2. 旧友と再会
A. Mike, long time no see!
<マイク、久しぶりね!>
B. Hey, Jessica! You're a sight for sore eyes!
<やぁ、ジェシカ!会えてうれしいよ!>
A. How have you been?
<元気だった?>
依然として使われてはいますが、少し古風なフレーズです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5351】Long time no see.:久しぶり - 2025年7月9日
- 【No.5350】Look who it is!:誰かと思えば - 2025年7月8日
- 【No.5349】It's been a while!:久しぶり! - 2025年7月7日