旅行、買い物、食事

【No.4902】have a sweet tooth:甘党

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】have a sweet tooth

《ハヴァスウィートゥース》

【意味】甘党

 

【ニュアンス解説】

a sweet tooth を直訳すると「甘い歯」となりますが、これはつまり「甘党」や「甘いものが好き」といった嗜好を表す表現です。
一般的に「have + a sweet tooth」の形で使われます。また、teeth のように複数系ではなく、単数形の tooth を使います。

【例文】

1. 食後のデザート

A. Can you pass me the menu?
<メニューを取ってくれる?>

B. Sure, here you are. Are you going to order something sweet?
<はいどうぞ。何か甘いものでも頼むの?>

A. Absolutely! You know I have a sweet tooth!
<その通り!ほら、私は甘党だからね!>

2. ノースウィーツ・ノーライフ

A. Do you prefer salty or sweet snacks?
<しょっぱいお菓子と甘いお菓子、どっちが好き?>

B. I'm definitely all about the sweet snacks. No sweets, no life!
<僕は当然甘いお菓子だね。甘いものなしじゃ生きられないよ!>

A. Wow, you have a huge sweet tooth!
<わぁ、あなたは大の甘党なのね!>

日本では「甘党」の他に「辛党」いう言葉も存在しますが、実は英語に「辛党」にあたる表現はありません。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.5228】Let's roll.:さぁ、行こう/さぁ、帰るよ

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さぁ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5387】I can't drink much.:お酒は弱いんです

    【フレーズ】I can't drink much.《アイキャンドゥ…

  3. 旅行、買い物、食事

    dash of salt:一つまみの塩

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】dash of sal…

  4. 旅行、買い物、食事

    take the leftovers:残りものを持って帰る

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】take the le…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.4835】microwave it:電子レンジで温める

    【フレーズ】microwave it《マイクロウェイヴィッ(ト)》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5484】Where is the fitting …
  2. 【No.5483】Is it on sale?:これはセール…
  3. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  4. 【No.5481】I need to rake the fa…
  5. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
PAGE TOP