【フレーズ】Plastic bottles can be recycled.
《プラスティックボトオゥスキャンビィリサイコー(ドゥ)》
【意味】ペットボトルはリサイクルできます
【ニュアンス解説】
日本語では「ペットボトル」の呼び名で定着しています。
一見通じそうですが、「PET(ペット)」とはプラスチックの原料であるポリエチレンテレフタレートを略したものです。
plastic bottles と言いましょう。
【例文】
1. ペットボトルは捨てないで
A. Wait, don't throw away that bottle. Plastic bottles can be recycled.
<待って、そのボトルを捨てないで。ペットボトルはリサイクルできるのよ。>
B. Oops, my bad.
<そうだった、ごめん。>
A. After washing it out, please put it into this basket.
<中をすすいだ後、このカゴに入れておいて。>
2. リサイクル資源
A. What kind of things can we recycle?
<リサイクルできる資源には、どんなものがあるかしら?>
B. Well, in addition to cans, magazines, and newspaper, plastic bottles can be recycled as well.
<そうだね、缶や雑誌、新聞なんかの他にも、ペットボトルもリサイクルできるよ。>
A. Wow! There are so many things that are recyclable!
<すごい!リサイクルできるものって、たくさんあるわね!>
リサイクル関連の表現はここ数年非常によく聞くようになってきています。
これを機に覚えてしまいましょう。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日