【フレーズ】Are you sure it's all right?
《アユシュアイツオルゥライ(トゥ)》
【意味】本当に大丈夫ですか?/本当にいいの?
【ニュアンス解説】
何度か相手に打診した後で、「本当に大丈夫ですか?」とさらに最終的な確認をしたいときに使うフレーズです。
【例文】
1. シフト交代
A. I was wondering if we could swap a shift next week.
<来週、シフトを交代できないかなと思っているのだけど。>
B. Sure, what day?
<いいよ、何曜日?>
A. Wednesday. Are you sure it's all right?
<水曜日。本当にいいの?>
2. 長距離ドライブ
A. So, you really don't mind taking me to the airport this weekend?
<じゃあ今週末、私を空港まで送っても本当に構わないのね?>
B. Not at all. It's an easy drive.
<全然。お安い御用だよ。>
A. Are you sure it's all right?
<本当に大丈夫?>
Is it all right? と Are you sure? を合体させたバージョンです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日