【フレーズ】Any luck?
《エニィラク》
【意味】どうだった?/上手くいった?
【ニュアンス解説】
ここでの luck は「成果」や「成功」といった意味。
全体で「何か成果はありましたか?」というニュアンスになります。
探し物をしている相手への Any luck? なら「見つかりましたか?」という意味ですし、釣り人への Any luck? なら「釣れてますか?」となります。
今回のフレーズはこのように色々な場面で広く使い回せるのが嬉しいですね。
【例文】
1. お財布を紛失した友人
A. Any luck?
<見つかりましたか?>
B. No. I don't know how or where this happened.
<いいえ。どこでどうやって、こうなったのやら。>
A. Let's go check the lost and found.
<遺失物の取扱所をチェックしてみましょう。>
2. どのホテルも満室
A. Any luck finding a room?
<部屋は見つかりましたか?>
B. Yes. I finally found one near the airport.
<はい。空港の近くでやっと部屋が取れました。>
A. That's great.
<よかったです。>
くだけた表現ではありますが、「どうでしたか?」「上手くいきましたか?」など、相手を気遣いたい場面でぜひ使ってみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日