ネガティブなフレーズ

【No.4305】I have an upset stomach.:お腹の調子が悪い

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I have an upset stomach.

《アイハヴァンアプセットスタマック》

【意味】お腹の調子が悪い

 

【ニュアンス解説】

upset は、「怒っている、取り乱している」という状態を表す語ですが、胃の調子が悪い時にもよく使われます。

【例文】

1. あまり食べられない

A. Do you wanna grab something for lunch?
<ランチに行かない?>

B. I'm sorry, but I can't. I have an upset stomach.
<ごめん、行けないや。お腹の調子が悪いんだ。>

A. Oh, no. Since when?
<あら、大変。いつから?>

2. アイスの食べ過ぎ

A. I have been having an upset stomach lately.
<最近お腹の調子が悪いのよね。>

B. Poor you. It's probably because you eat a lot of ice cream.
<かわいそうに。アイスをたくさん食べるからじゃない?>

A. Yeah. I should really stop doing that.
<うん。もうやめた方がいいわね。>

もっとシンプルに、My stomach is upset と言っても伝わりますよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【No.4745】add fuel to the fire:火に油を注ぐ

    【フレーズ】add fuel to the fire《アッドゥフュ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3964】rush into a decision:焦って決める

    【フレーズ】rush into a decision《ゥラシュイン…

  3. ネガティブなフレーズ

    The plan backfired on me.:計画が裏目に出ちゃったよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The plan ba…

  4. ネガティブなフレーズ

    Don't put me on the spot.:困らせないで

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Don't put m…

  5. ネガティブなフレーズ

    【3552】Don't rush me.:急かさないで

    【フレーズ】Don't rush me.《ドン(トゥ)ゥラッシュミ…

  6. ネガティブなフレーズ

    It's annoying that~ :~には困ったものだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's annoyi…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5368】think over:よく考える
  2. 【No.5367】It's a pleasure to re…
  3. 【No.5366】I've missed you.:寂しかっ…
  4. 【No.5365】I've been looking for…
  5. 【No.5364】I've heard a lot abou…
PAGE TOP