【フレーズ】School's out!
《スクールザウト》
【意味】学校が終わった!
【ニュアンス解説】
アメリカの学校だと、年度末は5月下旬から6月中旬で、その後長い夏休みに入ります。
School's out! は、学校が終わりこれから楽しい夏休みが始まるぞ!という嬉しさを表現するフレーズです。
【例文】
1. 夏休みの始まり
A. School's finally out!
<やっと学校が終わったね!>
B. I'm so happy! I have so many things I wanna do this summer.
<嬉しいわね!この夏にやりたいことが、たくさんあるの。>
A. Me too.
<僕もだよ。>
2. 娘が嬉しそうで
A. You look happy today.
<今日はずいぶん嬉しそうだね。>
B. How can I not be! School's out!
<嬉しくないわけがないわ!学校が終わったんだもの!>
A. I wouldn't get too excited. I know you have a lot of homework to do.
<そんなに喜び過ぎないほうがいいぞ。宿題がたくさんあるんだろうからね。>
冬休みや春休みに入る日にも使えますが、一番良く耳にするのは、学年が終わる6月頃です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日