ニュアンスを伝えるフレーズ

【3891】It's not an overstatement.:それは過言ではない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's not an overstatement.

《イッツナットァンオウヴァステイ(トゥ)メン(トゥ)》

【意味】それは過言ではない

 

【ニュアンス解説】

overstatement は「誇張表現」という意味で、前回の understatement の対義語です。
今回は「そう表現しても決して言い過ぎではない」というニュアンスを練習していきます。

【例文】

1. フランス語のレベル

A. Your French's getting better and better.
<君のフランス語は、どんどん上達してるね。>

B. I don't think so.
<そんなことないわよ。>

A. You're bilingual if you ask me. That's not an overstatement.
<僕に言わせれば、君はバイリンガルさ。そう言っても過言じゃないよ。>

2. 才能あるアーティスト

A. He's super talented.
<彼はかなり才能あるね。>

B. I think he's a genius!
<天才だと思うわ!>

A. Genius? Um… I think that's a little bit of an overstatement.
<天才?うーん・・・それはちょっと言い過ぎだと思うな。>

前回のフレーズとセットでぜひ使いこなしてくださいね!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    It doesn't work that way.:そんな上手い具合には行かないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ポジティブなフレーズ

    【3517】It was for the best.:それでよかったんだ

    【フレーズ】It was for the best.《イッ(トゥ)…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4653】Go Green:環境に配慮する/環境に優しい

    【フレーズ】Go Green《ゴゥグリーン》【意味】環境に配慮…

  4. ひねった言いまわし

    【No.4920】at the end of the day:結局のところ

    【フレーズ】at the end of the day《アッジエン…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    She can't be trusted. :彼女は信用できない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5290】Can I use electronic …
  2. 【No.5289】tax-free:免税
  3. 【No.5288】Do you have any cash …
  4. 【No.5287】Does the price includ…
  5. 【No.5286】Could I pay in instal…
PAGE TOP