ポジティブなフレーズ

【3759】That's reassuring.:それは心強いです

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】That's reassuring.

《ザッツゥリーアシュアゥリン(グ)》

【意味】それは心強いです

 

【ニュアンス解説】

reassuring は「(人を)安心させる・自信を与える」という意味の動詞 reassure の形容詞です。
相手の発言に安心感を覚えたり、元気付けられた、と伝えるフレーズです。

【例文】

1. 新しいプロジェクトマネージャーに任命

A. This is my first project as a manager.
<これがマネージャーとしての初めてのプロジェクトなの。>

B. I'm here to support you anyway I can.
<できることは何でもサポートするからさ。>

A. Thank you, that's reassuring.
<ありがとう。それは心強いわ。>

2. 悩み相談の電話をしてから

A. I hope you're feeling a bit better.
<少しは気分がよくなってるといいのだけれど。>

B. I am. It was reassuring to hear your voice last night.
<よくなったよ。昨日の夜、君の声が聞けて、元気が出たよ。>

A. Good. You can call me anytime.
<よかった。いつでも電話してね。>

reassure は「再び」を表す接頭語 re と「〜を保証・確信させる」を意味する assure が合わさって、できた単語です。
つまり「再び確信させる」=「安心させる」となるわけですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. お願いする時のフレーズ

    【No.4800】Never say never!:あきらめないで!/がんばって!

    【フレーズ】Never say never!《ネヴァーセイネヴァー…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4492】These things happen.:こういうこともあるよ

    【フレーズ】These things happen.《ディ(ヅィ)…

  3. 大きな波に乗るサーファー
  4. ポジティブなフレーズ

    Stay strong.:強くあれ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4193】Happy Mother's Day!:母の日おめでとう!

    【フレーズ】Happy Mother's Day!《ハッピーマザー…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5482】I'm afraid we're out …
  2. 【No.5481】I need to rake the fa…
  3. 【No.5480】vibe with someone:誰かと…
  4. 【No.5479】Let me check the stoc…
  5. 【No.5478】Do you have this in w…
PAGE TOP