決まり文句

【3213】新しいルームメイトを見つけるのは、時の運みたいなものだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

こんにちは、YOSHIです。

 先日、ある友人と食事をしました。この友人、とても面白い男なのです(笑)。

 彼は、会社経営をしているのですが普通、会社には「顧問弁護士」や「顧問税理士」がいると思います。
 ですが、彼の場合は「顧問霊媒師」や「顧問ヒーリング師」がいるんです(笑)。

 何か大事なことや新しいことを始める際には、必ず顧問霊媒師や顧問ヒーリング師にアドバイスを求め、最適な日取りや時間などをほぼ言いなり状態で、アドバイス通りに事を進めます(笑)。

 ちなみに、彼の持論は、「俺みたいな凡人が成功できるわけがない。そんな俺が食っていけてるということは、それは運がいいからだ。だから俺は日々、運を掴む努力だけをする。」というものです(笑)。

 起業なんて、その時の運みたいなものですが……。
すべてをスピリチュアルに委ねている彼は、なかなか凄い人物だと感じますね。

さて、この「その時の運みたいなもの」というフレーズ。
英語でなんて言うのでしょうか……?

答えはこちら。《今日のフレーズ!》
  ↓


【フレーズ】Getting a new roommate is like a roll of the dice.

《ゲッディンアヌゥゥルームメイ(トゥ)イズライカゥロウルオブザダイス》
【意味】新しいルームメイトを見つけるのは、時の運みたいなものだ

 

【ニュアンス解説】
 「サイコロを振る」を英語では roll the dice と言いますが、これは「一か八かの賭け/勝負をする」という意味でもよく使われます。
 今日のフレーズ roll of the dice はそれを名詞として使ったもので、「時の運」とか「サイコロの目で決まるようなもの」といった意味になります。不確実なもの、ある種の賭けだ、と伝えたい時によく使います。

【例文】

1. ルームメイト募集

A. Have you found a new roommate?
<新しいルームメイトは見つかった?>

B. Not yet.
<いや、まだ。>

A. Getting a new roommate is like a roll of the dice. Good luck!
<新しいルームメイトを見つけるのって、時の運みたいなものよね。いい人が見つかるといいね。>

2. 妻が起業

A. Why can't you support me?
<なぜ応援してくれないの?>

B. Because I think starting a business is like a roll of the dice.
<だって起業なんてその時の運みたいなものじゃないか。>

A. That's not true.
<そんなことないわよ。>

サイコロを振る動作をイメージすると、スンナリ覚えられそうですね。

今日のゲストコラム

カン違い和製英語

from Staff

~ Viking ~

 食べ放題の食事のことを日本では、「バイキング」と言います。これは、当時海賊を描いた『The Vikings』という映画のイメージが、食べ放題と重なったことがはじまりとされています。
 しかし、英語で「食べ放題」はbuffet style で、語源はフランス語のbuffet。

 ちなみに、英語で「バイキング(Viking)」というと、9~12世紀にヨーロッパの海を制覇していたスウェーデンのバイキング(海賊)の意味になってしまいます。発音によっては、「バイキング(biking)」と、自転車でサイクリングという意味になるので、ご注意を。


知っておきたい便利フレーズ

Something like that.

まぁそんなところかな

 なんとなく同意したり、だいたいそんな感じと言ったりするのに使います。100%の肯定を避けたいとき、詳細を説明したくないときにも便利な表現。たとえば「彼と付き合ってるの?」と聞かれ、

Something like that. (まぁそんなとこかな)

となります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    Let's catch up.:積もる話をしよう

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 決まり文句

    【No.4208】Keep the change.:お釣りは結構です

    【フレーズ】Keep the change.《キープザチェンジ》…

  3. 決まり文句

    It's nothing.:大したことじゃないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 決まり文句

    start off on the wrong foot :出だしでつまずく

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 決まり文句

    The more the merrier. :多ければ多いほど楽しい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 決まり文句

    I'm locked out:締め出されてしまうこと。

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP