■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Oops 《【ゥウ】プスッ》
【意味】おっと・・・
【ニュアンス解説】軽い失敗をした時に使う独り言のフレーズです。
【例文】
1.人に軽くぶつかってしまった時
Oops, sorry.
(おっと、ごめんなさい)
2.こぼしちゃった時
Oops! I spilled some beer.
(あー、ビールこぼしちゃった)
これも口癖ですね。
「あー!」「しまった!」という時に実際に言ってみてください。
ただ重大な失敗をした時はあまり使いません。
(気休め程度に使うこともありますけど)
いろんな場面を想定して使ってみてくださいね。
無意識に「おっと!」じゃなくて「Oops!」と
口をついて出るようになれば一人前です(笑)。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日