■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Flashy.《フラッシー》
【意味】派手な、ケバケバしい。
【ニュアンス解説】ずいぶん派手だなぁと、少々
嫌味を含んだニュアンスですね。
【例文】
1.パーティに、すごい派手な女の子がきました。
A. Look at her, isn't she too flashy?
(彼女見てよ、ちょっと派手すぎじゃない?)
B. Wow, all guys are looking at her.
(わー、男子の視線が彼女に集まってるわー)
2.カッコイイ男性を見て。
A. He is so flashy and gorgeous!
(彼って超ゴージャス!)
B. Yeah, he is fucking hot.
(確かに、超イケてる。)
flashは日本語でもご存じのとおり“まぶしい・フラッシュ”ですよね。
そのイメージで使って頂ければよいと思います。
例文1は嫌味な感じですが、例文2のようにgorgeousも
付け加えることで、「ものすごくカッコいい!」と
ストレートに表現されることもあります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4579】Do you need a ride home?:家まで送って行こうか? - 2023年5月29日
- 【No.4578】I reorganized my closet.:クローゼットを整理した - 2023年5月28日
- 【No.4577】par for the course:よくあること - 2023年5月27日