意見を言う時のフレーズ

Let's do something:どこかいこう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Let's do something《レツドゥーサンティン》

【意味】どこかいこう、何かしよう

【ニュアンス解説】何かしら行動することを提案するときに使うフレーズです。

【例文】

1.どこかに行こうと提案したいとき。

A. Hey, I have a day off tomorrow.
(ねえ、明日休みになったんだ。)

B. Wow, let's do something then.
(じゃ、どこか遊びに行こうよ。)

2. 何かして遊ぼうよと提案したいとき。

A. Hey, I'm so bored. Let's do something.
(ねぇ、すごく暇なんだけど、何かしようよ。)

B. Okay, like what?
(いいけど、何する?)

遊ぶ=playと言いがちですが、それは子供が遊ぶ時などに使い、
「どこか行こう・何かしよう」はgo out やdo somethingを使います。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    It doesn't work that way.:そんな上手い具合には行かないよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    He has great presence.:彼には存在感がある

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    He's well suited for the job. :その仕事には彼が適任です

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    That's not an option.:そういう選択肢はない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 That's not…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5420】I'd like to change my…
  2. 【No.5419】Is it possible to che…
  3. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  4. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  5. 【No.5416】What time should I ch…
PAGE TOP