意見を言う時のフレーズ

Time for a reality-check.:現実と向き合うときだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Time for a reality-check. 《タイムフォアリアリティチェック》

【意味】現実と向き合うときだ、もっと現実的になって

【ニュアンス解説】現実味のない意見に対して、”もっと現実を知るべきだ、認識しなくてはいけない”
と言いたいときに使うフレーズです。

【例文】

1.家探し

A.We can't afford a big house like this.
(こんな大きな家買えないよ。)

B.Why not?
(どうして?)

A.Time for a reality-check.
(もっと現実的になってよ。)

2.美味しい話

A.I can make $5,000 very easily.
(軽く5000ドルは稼げるよ。)

B.Time for a reality-check. You need to wake up.
(現実と向き合うべきよ。目を覚まして。)

A.Come on. Can you at least hear me out?
(そんなぁ。せめて話くらい聞いてくれよ。)

Time for ~で、~の時間だ/そろそろ~すべきだ、となります。
色々な場面で使えて便利なフレーズです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    【3714】How true.:まったくその通りだ

    【フレーズ】How true.《ハウトゥルー》【意味】まったく…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3827】half doubting:半信半疑で

    【フレーズ】half doubting《ハフダウティン(グ)》…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    You should allow yourself plenty of time.:時間には十分余裕…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    You brought it up.:君が言い出したんじゃないか

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  5. ひねった言いまわし

    【No.4941】a dime a dozen:ありふれている

    【フレーズ】a dime a dozen《アダイムアダズン》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5183】red-eye:夜行便
  2. 【No.5182】red-hot:最新の/人気の
  3. 【No.5181】paint the town red:街に…
  4. 【No.5180】stay warm and cozy:暖か…
  5. 【No.5179】The sooner the better…
PAGE TOP