何気ない一言

There's one zero too many.:ゼロが1つ多いです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】There's one zero too many.《デアズワンゼゥロトゥメニ》 

【意味】ゼロが1つ多いです

【ニュアンス解説】one too manyで”1つ余計に”という意味。oneと
too manyの間に数えられる名詞を入れて、~が1つ余計です、多いです
という風に使います。数字の表記に間違いがあった時によく使う
フレーズです。

【例文】

1.請求書

A.Wait a minute. It says 50,000 yen.
(ちょっと待てよ。5万円って書いてある。)

B.50,000 yen? It should be 5,000 yen.
(5万円?5千円のはずだよ。)

A.Well, there's one zero too many.
(ありゃ、ゼロが1つ多いね。)

2.発注書

A.There's one zero too many.
(ゼロが1つ多いよ。)

B.Where?
(どこ?)

A.Here, the second line from the bottom.
(ここ、最後から2行目。)

今日のフレーズは、知らないとなかなかサラッとは出てこないと思います。
計算ミスや印刷ミスを発見したら、是非使ってみてください(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    It's more like a hobby than a job.:仕事というよりはむしろ趣味のよ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's more l…

  2. 何気ない一言

    I hope the weather stays on our side.:このままお天気が味方して…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I hope the …

  3. 何気ない一言

    I got the dates mixed up.:日にちを混同していました

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got the d…

  4. 何気ない一言

    It worked this time.:今度はちゃんと出来た

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It worked t…

  5. 何気ない一言

    I'm watching my weight.:体重に気をつけています

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm watchin…

  6. 何気ない一言

    I'm used to getting up early.:早起きには慣れています

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm used to…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP