■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That's a long time. 《ダッツァロングタイム》
【意味】それは長いね
【ニュアンス解説】それって結構長い時間・期間だよね、と、相手に伝えるフレーズ
です。所要時間や滞在期間など、時間の長さについて話すときによく使います。
【例文】
1.飛行機
A.How long is the flight?
(フライトはどれくらいなの?)
B.It's 14 hours.
(14時間だよ。)
A.Wow. That's a long time.
(うわっ。それは長いね。)
2.交際期間
A.How long have you been together?
(どれくらい付き合ってるの?)
B.About 4 years.
(4年くらい。)
A.4 years!? That's a long time.
(4年!?それって長いね。)
発音するときは、long を強く発音するようにするとよりニュアンスが伝わります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日