何気ない一言

That makes two of us.:僕も同じ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 That makes two of us. 《ダッメイクストゥオブアス》  

【意味】僕も同じ、私もそう思います

【ニュアンス解説】相手の発言に対して「ぼくもそうなんだよね」「私も同感です」と伝えるフレーズ。
”そう思うのはあなたの他にもう1人(自分)いるので、これで2人になりますね”というニュアンスです。

【例文】

1.家に招かれて・・・

A.Would you like some tea or coffee?
(紅茶かコーヒーでもいかが?)

B.Tea, please. Actually, I'm a tea person.
(紅茶をいただきます。実は私、紅茶党なんです。)

A.That makes two of us. I don't drink coffee at all.
(僕も同じです。コーヒーは全く飲みません。)

2.朝起こしてね

A.What time is your flight to Paris tomorrow?
(明日のパリ行きは何時だっけ?)

B.7:30. I don't wanna get up early...
(7時半。早起きしたくないよ・・・)

A.That makes two of us.
(私だって同じよ。)

”作る”で覚えている make ですが、このフレーズでは、2人を”ある状態にする”
というニュアンスで使われています。ちなみに、賛同者が1人増えるごとに
That makes three of us., four of us....と数を変えて使えるのが
このフレーズの便利なところです(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You must be up to something. :何か企んでるね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You must be…

  2. 何気ない一言

    I think you could say that.:多分そういう事だよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    You're on duty today. :君今日当番だよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】You're on du…

  4. 何気ない一言

    He took me under his wing.:彼が私の面倒を見てくれました

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  5. 何気ない一言

    Accuracy is key.:正確さが極めて重要です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Accuracy is…

  6. 何気ない一言

    Go out:出かける

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP