■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】material girl《マテリアルガール》
【意味】お金や物を重要視する女性
【ニュアンス解説】
material girlとは、物欲が強く、
中身よりも外見や持ち物に重要性をおく女性のことを言います。
【例文】
1.アウトレットモールで
A.Jessica comes here every weekend.
(ジェシカはここに毎週末来るよね。)
B.She comes with her boyfriend, right?
(彼女はここに彼氏と来るんでしょ?)
A.Yes, she is such a material girl.
(そう、彼女って物欲が強いよね。)
2.ビバリーヒルズのブティックで
A.Look at these lovely shoes!
(この素敵な靴を見てよ!)
B.That's beautiful, but probably only material girls would buy such shoes.
(綺麗だね、でも外見ばかり気にするような人が買いそうな靴なんじゃない。)
A.Really? I love the color!
(そうかしら?私は色が気に入ったの!)
このフレーズは女性にしか使いません。
material boyという表現は公式にはないのですが
ジョークで使っている人を見かけたことはあります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5347】hit the books:勉強する - 2025年7月5日
- 【No.5346】You're a sight for sore eyes.:会えてうれしいです - 2025年7月4日
- 【No.5345】How have you been?:お元気でしたか? - 2025年7月3日