何気ない一言

It's not urgent.:急ぎではありません

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】It's not urgent.《イッツナッタージェントゥ》 

【意味】急ぎではありません

【ニュアンス解説】urgent は「急ぎの・緊急の」という意味です。
not なので「急ぎの件ではない」という意味になり、「この件は急いで
いるわけではない・緊急を要することではない」と伝えるフレーズに
なります。

【例文】

1.仕事の依頼

A.Could you finish this report?
(この報告書を仕上げてもらえますか?) 

B.When is the deadline?
(期限はいつですか?)

A.Feb. 20th. It's not urgent.
(2月20日です。急ぎではありません。)

2.ついでに

A.Can you give this to Lisa next time you see her?
(今度リサに会うとき、これを渡してくれる?)

B.Sure. But I won't be seeing her until next month.
(いいよ。でも来月まで会わないけど。)

A.That's fine. It's not urgent.
(大丈夫。急ぎじゃないの。)

郵便物やメールのタイトルに「URGENT!」と書いてある場合は
「大至急!」という意味です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    These books are overdue.:本の返却期限が切れている

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】These books …

  2. 何気ない一言

    She’s getting panicky.:彼女はパニックになってきてる

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    Is that so?:そうなの?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Is that so?…

  4. 何気ない一言

    It's all about team work.:肝心なのはチームワーク/チームワークが大事

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's all ab…

  5. 何気ない一言

    due date:締め切り日

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】due date《デュ…

  6. 何気ない一言

    You can't miss it.:すぐ分かりますよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5215】The weather can chang…
  2. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  3. 【No.5213】The flight has been d…
  4. 【No.5212】The boarding gate has…
  5. 【No.5211】What do you think abo…
PAGE TOP