■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】 It wasn't meant to be. 《イトゥワズントゥメントゥビー》
【意味】縁が無かったってことだよ、そうなる運命ではなかったんだ
そうなるべきではなかったんだ
【ニュアンス解説】初めからそうはならないと決まっていた、縁が無
かったそうなる運命ではなかった、という意味のフレーズになります。
自分の思うような結果にならなかった時、”縁がなかったからだ・そう
なるべきではなかったってことなんだ”などと、ネガティブな状況を
前向きに解釈するフレーズになります。
【例文】
1.海外駐在
A.They picked somebody else.
(他の人に決まったよ。)
B.Oh, I'm sorry to hear that.
(えー、残念だったね。)
A.That's OK. It wasn't meant to be.
(いいんだ。そうなる運命じゃなかったってことさ。)
2.婚約破棄
A.We broke off our engagement.
(婚約解消したんだ。)
B.No way! Why?
(まさか!どうして?)
A.We just weren't meant to be.
(ただそうなる運命じゃなかったってことさ。)
こちらも主語を人にして使ってもOKです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5253】work like a horse:がむしゃらに働く - 2025年4月2日
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日