何気ない一言

Can you spice it up a little?:少し面白みを加えてくれる?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Can you spice it up a little?
《キャンユウスパイスィダップァリロゥ》 

【意味】少し面白みを加えてくれる?

【ニュアンス解説】spice up は
「(料理に)スパイスを加える」という意味
で使いますが、物事に面白みを加える・一味添える
などの意味でも非常によく使われます。

【例文】

1.小説の原稿チェック

A.It's not bad.
(悪くはないわね。) 

B.What do you mean “not bad”?
(悪くはないってどういう意味さ?) 

A.Well, it's missing something. Can you spice it up a little?
(うーん、何かが欠けてるのよ。少し面白みを加えてくれない?)

2.退屈な日常

A.I'm getting bored of my daily routine.    
(毎日のルーティーンに飽きてきたよ。) 

B.Me too.
(私も。) 

A.It's time to spice things up.
(趣向を変えて何か別のことをしてみるか。)

例文2のようにspice things up とすると、「日常(物事)をより面白いものする」「趣向を変えて違うことをする」などという意味になります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    conk out:(突然)寝てしまう

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】conk out《コンカウ(…

  2. 何気ない一言

    It's only a matter of time.:時間の問題だと思うよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    I knew it was coming.:そうなることはわかっていた

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    mushroom into~:~(の事態)に発展する

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】mushroom in…

  5. 何気ない一言

    clip your nails:爪を切る

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】clip your n…

  6. 何気ない一言

    You're laid-back.:君はのんびりした性格だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're laid…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5359】Not much.:特に何もないよ
  2. 【No.5358】Nice to hear from you…
  3. 【No.5357】I've been doing well.…
  4. 【No.5356】You haven't changed a…
  5. 【No.5355】in early summer:初夏に
PAGE TOP