何気ない一言

birdbrain:賢くない人

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】birdbrain《バードブレイン》 

【意味】賢くない人/センスがない人

【ニュアンス解説】
birdbrainとは、賢くない人や
センスがない人のことを指します。
思考能力がなかったり、単に頭がよくない人に対して使うフレーズです。

【例文】

1.大学の教授

A.That professor is not so smart.
(あの教授ってそんなに頭良くないよね。)

B.Yeah, she has a birdbrain.
(本当、彼女、賢くはないわね。)

A.I don't think I will learn anything in this class.
(このクラスで習うことってない気がする。)

2.医学研究所で

A.How did he become a doctor?
(あの人はどうやって医者になったのかしら?) 

B.What do you mean? He's so smart.
(どういう意味?彼すごく頭いいじゃん。) 

A.I agree, he is talented as a doctor but has a birdbrain otherwise.
(そうね、医者としての才能はすごいけど、他に関してはセンスがないよね。)

何度話をしても分かってもらえない人
などに対して、このフレーズが使えるかもしれませんね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You're fading in and out.:声が途切れる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're fadi…

  2. 何気ない一言

    Go with your gut.:直感を信じて

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 Go with yo…

  3. 何気ない一言

    I spoke too soon.:早とちりだったよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    It's not as easy as it looks.:見かけほど簡単じゃないんだよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    He no longer lives here.:彼はもうここには住んでいません

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】He no longe…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5363】Let's catch up again.…
  2. 【No.5362】summer shutdown:夏季休業/…
  3. 【No.5361】ring a bell:聞き覚えがある/思…
  4. 【No.5360】Just as usual.:いつも通りだ…
  5. 【No.5359】Not much.:特に何もないよ
PAGE TOP