何気ない一言

clear the air:誤解を解く

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】clear the air《クリアディエア》

【意味】誤解を解く/わだかまりをなくす

【ニュアンス解説】clear the airは、「空気をきれいにする」という
意味のほか「誤解や疑念、怒りなどを、話し合うことで取り除く・はっきり
させる」という意味があります。相手に対して抱いている気まずい思いや
雰囲気を、話し合いによって改善したいときに使うフレーズです。

【例文】

1.誤解

A.Have you talked to Nick?
(ニックとは話したのか?)

B.No, not yet.
(いいえ、まだ。)

A.You should clear the air with him before it's too late.
(手遅れになる前に、彼の誤解を解くべきだよ。)

2.激しい討論を終えて

A.That was a very intense discussion.
(ずいぶんと深刻なミーティングだったね。) 

B.I think it cleared the air among the team.
(チーム内のわだかまりをなくすのに役に立ったと思うわ。)

A.Absolutely.
(その通りだね。)

文字通りのイメージとつなげて覚えるといいですね。
the air の発音に注意が必要です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    There's something about her.:何だか彼女が気になる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 There's so…

  2. 何気ない一言

    leave everything to the last minute:なんでもギリギリまでやらない…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】leave every…

  3. 何気ない一言

    I didn't have a chance to eat all day.:一日食べる暇がなかった…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I didn't h…

  4. 何気ない一言

    Two more sleeps until my birthday. :あと2晩寝たら誕生日だ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Two more sle…

  5. 何気ない一言

    That's odd.:おかしいなぁ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    You left it out all night. :一晩中出しっぱなしにしてた

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】You left it …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5372】How's life treating y…
  2. 【No.5371】Those were the days.:…
  3. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
  4. 【No.5369】during the dog days o…
  5. 【No.5368】think over:よく考える
PAGE TOP