【フレーズ】Have a good time.
《ハヴァグ(ドゥ)タイム》
【意味】楽しんできて
【ニュアンス解説】
12月はパーティーなどに出かけることが増える季節です。
「楽しんできてね」と相手を気持ち良く送り出したい時は、今回のフレーズを使ってみましょう。
【例文】
1. ドレスアップして
A. You look beautiful!
<きれいだよ!>
B. Thank you.
<ありがとう。>
A. Have a good time. Say hi to everyone.
<楽しんできて。皆さんによろしく。>
2. お留守番
A. It's too bad you can't come with me.
<君が一緒に来られないのは残念だ。>
B. I know, I'm sorry. You'll be fine without me. Have a good time.
<私も残念、ごめんなさいね。私がいなくても大丈夫。楽しんできて。>
A. Okay, I will. Thanks.
<あぁ、そうするよ。ありがとう。>
Have a great time. や Have fun. なども同じニュアンスでよく使われるので、一緒に覚えてしまいましょう。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日
- 【No.5248】Nice try!:よくやった! - 2025年3月28日
- 【No.5247】You never know until you try.:やってみないとわからないよ - 2025年3月27日