■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Too bad《【トゥ】バ【ア】ッド》
【意味】お気の毒。残念。そりゃひどい。
【ニュアンス解説】
That's too bad. のthat'sを省略してtoo bad と言うことが多いです。
「それは残念だったね」と相手を思いやるときに使います。
【例文】
1.風邪をひいてしまった人に。
A : I got a cold.
(風邪ひいちゃった。)
B : That's too bad.
(それはお気の毒に。)
2.昨夜の出来事・・・
A : My brother had a car accident last night.
(うちの兄、昨夜交通事故にあっちゃったの。)
B : Oh, no. Too bad.
(それはお気の毒に。)
何か残念なことが起こったらとりあえず口にしてみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4704】I'm planning a fall getaway.:秋のちょっとした休暇の予定を立てている - 2023年10月1日
- 【No.4703】It's not rocket science.:難しいことではない - 2023年9月30日
- 【No.4702】I couldn’t agree more.:大賛成です - 2023年9月29日