■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Fill me in. 《フィルミーイン》
【意味】詳しく話して、色々聞かせて
【ニュアンス解説】満たす、埋めるという意味の fill。
状況や経緯を詳しく話して・説明して
(空白の部分を埋めて)というニュアンスです。
【例文】
1.会議に途中から出席
A.Sorry, I'm late.
(遅れてすまない。)
B.That's OK.
(大丈夫です。)
A.So where are we? Fill me in.
(で今どこまで話が進んでるんだ?詳しく聞かせてくれないか?)
2.詳細は後で・・・
A.Peter finally proposed to me.
(ピーターがやっとプロポーズしてくれたわ。)
B.I'm so happy for you. Sorry, I have to go now. Fill me in later, OK?
(よかったね。ごめん、もう行かなくちゃ。後で詳しく話してくれる?)
A.I will. See ya.
(うん。じゃあね。)
今回のフレーズはとても英語的発想ですね。知らないと意味が
分かりづらいかもしれません・・・。
この fill in は、代わりをする、という意味でもよく使われます。
I'll fill in for him. とすれば「私が彼の代わりをしましょう」となります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【3721】I'm always in your corner.:私はいつも君の味方だ - 2021年1月21日
- 【3720】Is this the final price?:これは最終価格ですか? - 2021年1月20日
- 【3719】I have no doubt you'll pass.:君なら絶対に合格するよ - 2021年1月19日