質問する時のフレーズ

May I ask who's calling, please?:お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 May I ask who's calling, please? 《メイアイアスクフーズコーリンプリーズ》 

【意味】お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?

【ニュアンス解説】昨日のフレーズをより丁寧にしたバージョンです。
オフィスでの電話の際はこちらを使うのが一般的です。

【例文】

1.オフィスにて 1.

A.Thank you for calling ABC corporation.
(お電話ありがとうございます。ABC株式会社でございます。)

B.Hello. Could you put me through to Mr. Haynes?
(もしもし。ヘインズさんに繋いでいただけますか?)

A.Certainly. May I ask who's calling, please?
(かしこまりました。お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?)

2.オフィスにて 2.

A.Mr. Kobayashi is away on a business trip this week.
(今週小林は出張中ですが。)

B.I see. Well... Could I leave a message?
(そうですか。それでは・・・伝言をお願いできますか?)

A.Sure. May I ask who's calling, please?
(はい。お名前を伺えますでしょうか?)

海外とやりとりのあるお仕事の方には、結構よくあるシチュエーションだと思います。
是非覚えてくださいね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 探しものをしている様子
  2. 丁寧語・敬語

    【3539】Would you be open to sharing your thoughts a…

    【フレーズ】Would you be open to sharing …

  3. 質問する時のフレーズ

    What are you saying?:つまりどういうこと?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 質問する時のフレーズ

    When will be convenient for you?:いつが都合がいいですか?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

最近の記事

  1. 【No.4767】We only have a month …
  2. 【No.4766】a snowball effect:雪だる…
  3. 【No.4765】out of date:古い/時代遅れの/…
  4. 【No.4764】Let's say ~:たとえば〜だとしま…
  5. 【No.4763】Don't be a chicken.:ビ…
PAGE TOP